留置場で花札、黙認した警部補ら3人を処分(読売新聞)

 新潟県警は12日、留置場で容疑者らが花札で遊んでいるのを黙認したとして、新潟東署留置管理課係長の男性警部補(57)と、同課主任(当時)の男性巡査部長(30)を戒告の懲戒処分とした。

 上司だった同課長(当時)の男性警部(53)も監督責任を問い本部長訓戒とした。

 発表によると、警部補と巡査部長は昨年2月上旬〜3月26日、それぞれ別々に2〜3回、同署の留置場で、容疑者の男ら3人が花札で遊んでいたのを確認したのに注意せず、上司にも報告しなかった。2人は、「物音を立てずにおとなしく遊んでいたので見過ごしてしまった。申し訳ない」と話しているという。

 男3人は同じ部屋に留置されており、うち1人が手紙用の便せんの厚紙を素手で切り、フェルトペンで絵や数字を描いて花札を自作。夕飯から就寝までの午後8時前後に約1時間、10回程度遊んだという。同月26日に別の男性警部が留置場を巡視中、花札で遊んでいる男らを発見し、県警が内部調査を進めていた。

 留置場では、花札遊びなどの勝負事は「風紀を害する行為」として、刑事施設受刑者処遇法に基づく細則で禁じられている。警察官は発見した場合、上司への報告が義務づけられている。

<性同一性障害>「思い尊重を」文科相(毎日新聞)
車止めに衝突、運転の83歳女性死亡(読売新聞)
<首相官邸>実弾?入り封筒、小沢氏事務所にも(毎日新聞)
<公然陳列容疑>公共のPC使いネットでポルノ 少年逮捕(毎日新聞)
【止まらぬ暴力 シー・シェパードの実態】(下)遅れる法整備(産経新聞)

弟・邦夫氏が証言 首相「子分を養うためにお金が要る」 母親からの資金提供問題で(産経新聞)

 自民党の鳩山邦夫元総務相は12日、衆院予算委員会で与謝野馨前財務相が邦夫氏から聞いた話として鳩山由紀夫首相が母親に金を無心していたとのエピソードを紹介したことについて、

「1年半か2年ほど前、母から『お兄さんは子分を養うためにお金が要るといっている』という電話を受けた」と述べた。

 そのうえで、邦夫氏は母から「あなたは子分がいないから要らないか」と尋ねられたといい、後に与謝野氏にそのやりとりを語ったという。

 ただ、「兄(首相)が母親に無心したとか、(現金を)取りに行ったとか言っているのではない」とも指摘。首相が母親からの資金提供を認識していたかについては「分からない」と述べた。首相の答弁については「私と母親の会話は事実だが、コメントや評論はしない」とした。

【関連記事】
与謝野氏、激しく首相追及「平成の脱税王だ」 衆院予算委
政治とカネでこころもとない首相答弁 当事者意識も責任感もなく
荒れる国会「ドラ息子」「すねに傷」 やじに傍聴人は「声聞こえぬ」
ブログ市長にモノ申す! 総理母からの“子ども手当”も…参院選は「自、民の負け比べ選挙」
母性愛は友愛より強し 元首相・中曽根康弘

殺人の時効撤廃=刑訴法改正案、提出へ−政府(時事通信)
生徒と交際、校内でキス=中学教諭を懲戒免職−横浜市(時事通信)
<個所付け>公共工事の「仮配分」 政府、自治体に通知(毎日新聞)
報償費「上納」認める=外相、違法性は否定−政府(時事通信)
足利事件無罪論告、検察が菅家さんに謝罪(読売新聞)

小沢氏の喚問要求も=大島自民幹事長(時事通信)

 自民党の大島理森幹事長は5日午前、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で、小沢氏自身は不起訴となったことに関し、「参考人招致を求めているから、そこにおいでになり、どうしてもうそ、偽りのにおいがするならば、証人喚問の場に出ていただくこともあり得る」と述べ、証人喚問も視野に小沢氏の国会招致を引き続き求めていく考えを示した。党本部で記者団に語った。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏を不起訴〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜
難問山積 問われる首相の決断力〜普天間、小沢氏団体問題にどう対応?〜
労組への配慮で公務員制度改革「封印」の危機

「実質ゼロ改定」報道に見解―厚労省(医療介護CBニュース)
<雪>東京都心で積雪1センチ…交通機関一部に乱れ(毎日新聞)
野口聡一さん 鬼は外?…宇宙ステーションで「豆まき」(毎日新聞)
滑走中に操縦系統に異常か=NZ航空機の離陸中止−成田(時事通信)
鳩山首相、「頑張ってください」発言を否定(読売新聞)

「サンラ・ワールド」元役員の増田氏 カナダ大使館で説明会 (産経新聞)

 ■信用性利用し出資募る?

 「時事評論家」の増田俊男氏(71)が役員を務めていた投資顧問会社「サンラ・ワールド」をめぐる金融商品取引法違反事件で、サンラ社が出資を募っていたカナダのIT企業が平成13〜18年に、在日カナダ大使館(東京都港区)で説明会を複数回開催していたことが6日、出資者側の関係者への取材で分かった。投資家へはサンラ社を通じて開催が連絡され、増田氏も登壇。警視庁はサンラ社が大使館の信用性を投資の宣伝に利用した可能性もあるとみて調べている。

 カナダ大使館によると、カナダに関係する企業や団体から申請があれば、大使館内のイベントスペースなどを貸し出しているという。IT企業の説明会は13年3月、17年2月、18年7月に開催された。それぞれ大使館職員も出席し、冒頭であいさつをしたという。

 関係者によると、説明会にはIT企業の関係者を名乗る外国人のほかに増田氏も参加。増田氏は同社の技術を説明した上で、同社の未公開株について「近く上場して数倍の価値になる」と宣伝していたという。

 サンラ社から案内を受けて説明会に3回とも参加し、約700万円を出資した男性(68)は「大使館で説明会を行うぐらいなので、『近く上場する』という増田氏の説明を信じてしまった」と話している。

 また、サンラ社は今月2日付で、IT企業がカナダの上場企業と合併したと出資者に通知しており、警視庁は合併の有無についても確認を進めている。

<公然わいせつ>容疑でNHK職員逮捕 警視庁(毎日新聞)
民主、景気認識ただす=10年度予算が実質審議入りへ−衆院委(時事通信)
<脳細胞>「ひげ」は右回り 左右の脳に非対称性 理研、大阪大チームが解明(毎日新聞)
<冥王星>赤や黄などまだら模様に NASAが画像公開(毎日新聞)
プロ野球選手の個人情報紛失=関テレ社員、USB持ち出し−大阪(時事通信)

鴻池運輸で情報が漏洩 中国人関与か(産経新聞)

 総合物流大手「鴻池運輸」(大阪市中央区)で、幹部の住所録や契約書、報告書などの機密情報が外部に漏洩(ろうえい)していたことが6日、分かった。元社員が情報を持ち出し、内通している在日中国人の手に渡り、中国側へ流出した可能性があるという。

 同社関係者によると、漏洩させたのは中国に留学経験がある元派遣社員の40代半ばの女性とみられ、6年前から海外業務管理担当として勤務していたが、昨年春に「一身上の都合」として契約満了前に退職した。

 女性は社内パソコンから抜き出したデータを大阪府内に住む中国人男性に渡していたという。関係者は「この男性は日本のさまざまな情報を収集し、中国の企業か政府に渡しているとみられる」と話している。

空き巣で計1億円、中国人2人を追送検(産経新聞)
「謝って」「悪い印象ない」=木嶋容疑者、殺人容疑再逮捕に−連続不審死(時事通信)
児童ら運動場に避難、大阪の小学校で火事(産経新聞)
<民主>「コア・メンバー」制度を創設へ 政策決定に党関与(毎日新聞)
毎日新聞世論調査 小沢氏 幹事長「辞任すべきだ」69%(毎日新聞)

医師確保事業で着服、宮崎県職員を懲戒免職(読売新聞)

 宮崎県は、約222万円を着服したとして、県医療薬務課の長倉秀樹副主幹(46)を5日付で懲戒免職処分とした。

 全額返済したが、県は刑事告発も検討している。

 発表によると、長倉副主幹は県と15市町村が会費を負担している医師確保対策推進協議会の預金口座を管理。2009年8月5日〜11月13日、この口座から計6回にわたって勝手に現金を引き出した。

 着服した金は、消費者金融からの借金返済に充てたほか、競馬や宝くじの購入にも使ったという。推進協の総会前に通帳を確認したところ、未決済の出金があり、発覚した。

 監督責任を問い、福祉保健部長や同課長補佐ら4人も減給10分の1(1〜3か月)の懲戒処分とした。

 東国原英夫知事は「医師確保対策という切実な課題に関する経費の横領で、深くおわびしたい」とのコメントを発表した。

2連敗の清水名人、切り替えに必死…将棋 女流名人位戦第2局(スポーツ報知)
漁船情報の空白4時間半=銃撃時の位置特定できず−1管(時事通信)
<国会同意人事>政府が3機関10人を提示(毎日新聞)
<書の甲子園>大阪市立美術館で開幕(毎日新聞)
首相動静(2月5日)(時事通信)

トヨタ社長会見の一問一答(時事通信)

 トヨタ自動車の豊田章男社長が行った記者会見の主なやりとりは次の通り。
 −一連の品質問題でどこに間違いがあったか。
 今回、複数の地域、モデルで(不具合が)連続したことでお客さまに大変心配を掛けた。お客さまに不安を与えてはいけない。社内ではお客さまにとって安全、安心と受け取ってもらえる対応を取るよう指示している。
 −なぜ今まで会見に出てこなかったのか。
 社内で一番詳しい人間がお客さまに正しくお伝えするという方法をあえて取った。
 −トヨタが誇る「プリウス」で起きた問題をどう考えているか。
 プリウスに限らず、全商品に関して品質面でお客さまに不安を与えることは製造業のトップとして非常に残念。今後、従業員らと一丸となって、一日も早く信頼を取り戻したい。
 −米国で高まるトヨタ批判にどう対応するのか。
 現場は一生懸命やっており、日を追うごとにお客さまの信頼は戻ってくると思っている。米当局からの指導には、会社として真摯(しんし)に全面的に協力していきたい。
 −今回の問題が販売に与える影響は。
 販売台数よりも、今はとにかく信頼を取り戻すことを最優先にやっていく。
 −大量リコールが相次ぐ理由をどう考えるか。
 われわれも精いっぱいやっているつもりだ。今起こっている状況を謙虚に受け止め、反省すべき点は反省し、今後の改善に努めていきたい。
 −社内の危機感が薄いのでは。
 社長としてこの状況を危機的状況と思っている。こういうときこそ全社一丸となって信頼を取り戻すことが私に課された役割だ。 

【関連ニュース】
〔用語解説〕「リコール」
不安解消ならず=具体策乏しく、逆効果の声も
トヨタ社長、品質問題で陳謝=「プリウス」は早急な対応指示
トヨタ、格下げ方向=リコール問題で-S&P
国交省でも独自に調査=トヨタのリコール問題

東京・台東区保健所係長、電車内置き引き容疑(読売新聞)
小沢氏進退「本人が判断」=鳩山首相(時事通信)
JAL機が羽田に緊急着陸 離陸直後エンジンから出火 けが人なし(産経新聞)
<マサイキリン>大きな赤ちゃん、すくすく−静岡(毎日新聞)
<陸山会事件>「4億円は関連団体側から」小沢氏認める(毎日新聞)

「鬼は大阪市長」 橋下知事、豆まきで宣戦布告(産経新聞)

 3日の節分を前に通天閣(大阪市浪速区)で恒例の「福豆まき」が1日、行われた。特別ゲストとして招かれた大阪府の橋下徹知事は府と大阪市の再編構想をめぐって対立する平松邦夫市長を「鬼」に見立て、展望台などから落花生を勢いよくまいた。

  [フォト]人気健在! 橋下知事の豆まきに多くの市民が集まった

 今年で54回目。用意された豆は約120キロで、橋下知事らは地上約100メートルの屋上や玄関前で「鬼は外、福は内」と威勢よく豆をまいた。

 玄関前で、橋下知事は「今、大阪は元気がなく、福を与えきれていない。世界に勝てるように府と大阪市を壊して新しい大阪を作りましょう」と呼びかけ、観光客らに豆をふるまった。

 豆まきの後、報道陣から「知事にとっての鬼は?」と尋ねられると、平松市長の名をあげ「大阪全体のことを考えていない。考え方がおかしいと感じ取ってもらい、早く一緒に福になってもらいたい」と話した。

 また、府市再編の具体的な構想は「予算編成が終わってから4月か5月には示したい」と明かした。豆まきには今宮戎神社(大阪市浪速区)の福娘らも参加した。

【関連:橋下知事vs大阪市長】
「いきなり府市解体」大阪市長が橋下構想に疑問
橋下府知事、府市連携から再編 「決別」の狙いは? 
橋下知事、帰国第一声は「大阪“市”を解体」
橋下知事「大阪市長とはかみ合わない」
ゆるキャラは影薄い? 大阪府のPRは知事頼み

女性20m引きずり死なせた職安職員を懲戒免職 大阪(産経新聞)
鳥類に近い新種恐竜=1億6000万年前の化石発見−中国(時事通信)
福知山線事故 当時の支社長ら「不起訴不当」の議決(産経新聞)
鳥取不審死で36歳女を再逮捕=強盗殺人容疑−鳥取県警(時事通信)
<名誉棄損提訴>船田前議員夫妻らが新潮社を 週刊誌記事で(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。